最新から全表示
-
お知らせ2024年07月29日(月)
犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))
7月29日(月)、春日部市内で、市役所職員を装う者から「保険の書類を送りましたが、返信がありませんでした」「銀行口座の番号を教えてください」等の詐欺電話が確認されています。
なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。
犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほか、銀行員等を装う者... -
お知らせ2024年07月29日(月)
犯罪情報官NEWS(子供を狙った不審者に注意)
県内では、子供を狙った不審者に声をかけられたり、身体を触られたりする事案が多発しています。
お子さんに対し、危険を感じたら≪その場から逃げる・近くの人に助けを求める・防犯ブザーを使用する・大声を出す≫などを繰り返し指導し、直ちに110番通報をお願いします。
お子さんへの防犯対策はこちらをご活用ください。→https://www.police.pr... -
お知らせ2024年07月28日(日)
犯罪情報官NEWS(不審者(露出))
7月28日(日)午前8時45分ころ、戸田市大字下笹目地内の路上で、女子高校生が男に下半身を見せつけられる事案が発生しました。
男の特徴は、年齢50〜60歳位、身長170センチ位、体格太め、頭髪黒色長め、上衣紺色半袖Tシャツ、下衣ベージュ色ハーフパンツです。
危険を感じたら≪その場から逃げる・近くの人に助けを求める・防犯ブザーを活用する・大声を出す... -
お知らせ2024年07月28日(日)
-
お知らせ2024年07月27日(土)
-
お知らせ2024年07月27日(土)
-
お知らせ2024年07月27日(土)
-
お知らせ2024年07月27日(土)
犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))
7月27日(土)、坂戸市、春日部市、川越市、秩父市、松伏町、上里町、神川町内で、市役所(町役場)職員を装う者から「高額医療費の還付金があります」等の詐欺電話が確認されています。
なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。
犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほか、銀行員等を装... -
お知らせ2024年07月27日(土)
-
お知らせ2024年07月27日(土)
-
お知らせ2024年07月27日(土)
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。